2021年もロックフィッシュ

スポンサーリンク
釣れたロックフィッシュ
スポンサーリンク

今年もこの季節がやってまいりました。

そう、夏。まだ初夏の段階ですけどね。

夏という季節やイベント、雰囲気等は好きなんですけどね・・・

日中の磯は灼熱地獄となり、常に熱中症や脱水症状などの人間側の危険と隣り合わせなのですが、この魚達がお相手してくれるのでついつい通ってしまうんですね。はい。

釣れたロックフィッシュ
スポンサーリンク

朝一は青物狙い

この時期の夜明けはかなり早いです。朝まずめから狙おうものなら結構な労力を使います。

ダッテネレナイカラ

と言いつつも朝一は軽く青物を狙って探ってみます。

凪の海

まずは表層から探ってみたり。

ポッパー

ジグでボトム付近を探ってみたり。

メタルジグ RAISE40

はい、反応無

潮も結構動いているようで、雰囲気的には非常に釣れそうな感じなのですが、全くもって反応なし。青物はなかなか姿を見せてはくれません。

シロウトガソンナカンタンニツレルワケネーヤン

ここから本番のロックフィッシュ

ついつい青物に夢中になってしまい、朝マズメの大事な時間を無駄にしてしまうところでしたが、ロックフィッシュも朝に高反応を示す事が多い為、本日のメインをチェックします。

昨年好調だったブレード付きジグヘッド。

グラスミノー

これにグラスミノーをセットします。

『ぶっちゃけ、この金色のクルクルが付いていれば大体釣れるっしょw』

てきな軽いノリで魚が付いてそうな根の周辺にキャスト。

するとなんと1投目でガッツリ反応!

アコウ キジハタ

30㎝弱のコンディションのいいキジハタでした。

着底後1度大きくリフトして、その後のフォールで『スコーン』とひったくるようなバイト。ロックフィッシュ(特にキジハタ)はこの反応が気持ちいいですね〜。

幸先よく1投目で確保出来たので、ついつい調子に乗り、『次もこのクルクルで一撃っしょw』てきな軽いノリで投げると・・・

あれ、なかなかボトムに到達しない・・・ここの水深もそんなに深くないはずなのですが。と思って軽くリフトしてみたら、明らかに魚の反応が・・・?

たぶんボトムに着く前にもう食ってました・・・。

アカハタ

こちらも30弱の綺麗なアカハタ。しっかりフックも刺さっていて結構強烈に引きました。

アカハタが吐き出したベイト カニ 甲殻類

ランディングした瞬間にベイトを吐き出したのですが、これは完全に甲殻類を食べている感じですかね。

根魚だって、そんなにあまくない

2投で2本、ボチボチの個体をキャッチできて舞い上がってしまった私。

こりゃ本日確変モードやないん?本日はお土産大量確保やね。

と、これから釣れる(予定の)魚達を誰にお裾分けしようか考えながら釣り再開。笑

あっち行ったりこっち行ったり、根のそばに落としてみたり、遠投してみたりとキャストする事数時間・・・。

ほぼノーバイト。

なんなんこれ。さっきまでの勢いはどこいったんや。と、独り言炸裂させながらあの手この手変えながら探っていると、途中なんか変なアタリを感知。

ゆっくり待って渾身のアワセを叩き込むと・・・

ロックフィッシュ狙いで釣れたベラ

ベラ。あぁ、何だ君かとガックシw。

結構大きめのベラさんでした。

しっかりお礼を言って元気にお帰り頂きました。

その後も結構歩いてランガンしたのですが、20㎝にも満たないカサゴマンションを数カ所発見した程度で、暑さの限界が来たので終了としました。

カサゴ

最後に

今年初のロックフィッシュ釣行は、アベレージサイズのハタ類をキャッチでき、ブレードの力で幸先よ行くスタートを切れましたが、まだまだシーズン始まったばかりといった雰囲気でした。

特に小さめのカサゴが多く、ワームの破損も多い状況。今回も相当数のミニカサゴに遊んでもらいました。

これからシーズンインするロックフィッシュ。今年も楽しませてもらおうと思います。

それではまた。

釣れたロックフィッシュ

コメント

タイトルとURLをコピーしました